【店内フェア】陶器フェア2016

※終了致しました。
日時:2016年9月1日(木)~9月30日(金)

店内2階にて、陶器フェアを開催致します。
フェアだけの特別お取扱い商品もございますので、この機会をお見逃しなく。
DSC05643

ピエールカップ ¥1,000-(なづな学園)

カップのふちで、ピエールが見守ってくれています。顔の表情が一つ一つ違います。お気に入りを見つけてください。
DSC05608 DSC05631

どうぶつ小皿 ¥300-(かしの木学園)

いろんな動物が描かれています。何か描かれているでしょうか?これは、ライオン?パンダ?マントヒヒ?何の動物か想像しながらお買物をお楽しみください。
DSC05632 DSC05610

マグカップ ¥1,620-、陶小皿 ¥1,200-(SWING)

マグカップは、陶器フェア限定のお取扱いです。
マグカップの柄にタイトルがついています。左「クセの強そうなおっさん」右「鼻からなんか噴出してる象」。
陶器小皿は全部で4柄です。「カメ」「ネコ」「昭和の子ども、今おっさん」「フラミンゴ」

DSC05614 DSC05612

粉引マグカップ ¥1,705-、粉引ソバチョコ ¥1,135-(!-style)

どなたでもお使いいただきやすいデザインです。
DSC05609

練り込み式陶器シリーズ(修光学園)

「練り込み式陶器」は中国の宋の時代に伝えられた技法だそうです。それぞれ出したい色を粘土に練り込み、その粘土を互い違いに張り合わせ、模様の層をつくっていく、珍しい技法で作られています。
カップ:¥1,500-、ソーサー:¥800-、小皿:¥500-、
ボウル大:¥1,600-、ボウル小:¥1,300-、カフェオレカップ:¥1,500-

DSC05615 DSC05619 DSC05621

ふくろうの一輪挿し ¥550-(工房ソラ)

なんともいえない表情がキュート。一輪挿しの陶器です。
DSC05636

陶器の食器(テンダーハウス)

カラーコーヒーカップ:¥1,050-、カラーソーサー:¥500-
ソーサーは、中央にくぼみのあるカップをのせるのにちょうど良い「輪有り」タイプと、おやつなどのお皿としても使いやすい「輪無し」タイプの2種類。
カラービアマグ:¥1,050-、カラーゆのみ:¥840-
カボチャのキャンドルホルダー:¥1,470-、カボチャ姉妹ペン立て:¥420-、カボチャ3兄弟ペン立て:¥530-

DSC05616 DSC05617 DSC05618
DSC05638 DSC05639

ページの先頭へ

商品カタログ

Instagram


@heart_friends_store