【企画展示】「2024夏の陶器市」開催のお知らせ

8月10日(土)~9月8日(日)まで、はあと・フレンズ・ストア2階にて、はあと・フレンズ・プロジェクト「2024夏の陶器市」を開催しております。


会 期:2024年8月10日(土)~9月10日(日)
時 間:午前11時~午後6時30分 ※水曜定休※
場 所:はあと・フレンズ・ストア2階(四条河原町 花遊小路商店街)
アクセス:https://kyoto-heartfriends.com/access/
入場料:無料


 

2022年秋に開催し好評を博した「うつわ展」がパワーアップして帰ってきました。参加事業所が6事業所に増え、商品点数もバリエーションもさらに豊富になり、普段はストアで販売していないレアアイテムも多数出品されています。集めて楽しいお猪口や小皿、ご家族で使える取り皿や小鉢、ご夫婦で使えるお茶碗や湯呑みなど、お値打ちな商品が盛りだくさんです。
はあと・フレンズ・ストア主催の夏の陶器市。どうぞお越しください。

会場風景

会場風景

会場風景

会場風景

会場風景

 

【参加事業所紹介】

◆社会福祉法人 修光学園
1988年に京都市左京区修学院に誕生しました。試行錯誤を重ねて、全国的にも珍しい「練り込み技法」による陶器制作をしています。この技法は、工程がとても多いので、ご利用者の皆さんで役割分担をしています。どの工程にも、誰かが関わっているのがアピールポイントです。とても時間はかかる技法ですが、誰かひとりの作品ではなく、みんなの力を結集して作られる“練り込みの器”。このみんなで作り上げた器で、優しい気持ちも一緒にお届けできたら嬉しいです。
https://shuko-gakuen.or.jp

◆社会福祉法人 菊鉾会 テンダーハウス
利用者の皆様一人ひとりの想いや個性に合わせた作業班をご用意しています。
自主製品としては、食器や花器、雑貨などの陶器製品、織生地を使用した小物の製作販売をしています。

  • クリーニング-高齢者施設やホテルなどで使用された、タオル・シーツなどのクリーニング業務
  • 企業下請-服飾関係や食品関係の取引先企業様からの業務委託
  • 企業実習-チームを組んで施設外で清掃作業を中心に活動

※デイサービスセンター(生活介護)を併設
各種プログラムやレクリエーションをご用意し、より楽しく充実した日中活動になる様取り組んでいます。
http://www.kikuhokokai.or.jp/tenderhouse/

◆就労継続支援B型事業所Salut(サリュ)
京都新聞社会福祉事業団様より助成を受けて、2024年4月より利用者さんとともに開発を始めたTo-ki(陶器アクセサリー)の商品です。優しくあたたかみのある陶器を生かして、できるだけ体に優しい素材を使用しています。また、お客様のお好きな組み合わせでお楽しみいただきたいため、ペアではなく1個ずつの販売といたしました。ぜひ手に取ってご覧ください。
https://salut.her.jp/

◆社会福祉法人 新明塾 工房ソラ
仲間と働くことにより自分の能力を開拓し、社会生活をいとなむ力をつけます。一人ひとりに合った作業内容と環境を考え、工房に来るのが楽しい、みんなと一緒にいることが楽しい、と思える工房を目指しています。
https://shinmeijuku.net/

◆社会福祉法人なづな学園
相手の立場に立ち、地域との繋がりを大切に、思いやりの心で、熱き心を持ちながら、
共に育ち支え合う場づくりに努めています。障害のある人が、住み慣れた地域で生きがいのある自立生活を送ることができるよう支援しています。
https://www.naduna.jp/

◆社会福祉法人エクスクラメーション・スタイル・キョウト
自然豊かな京都府八幡市を中心に、就労移行支援や就労継続支援B型事業を行なっています。利用者を「Crew(クルー)」と呼び、船の乗組員のように、一人ひとりがそれぞれの役割に力を発揮して、協力しながら進むことを願い、支援スタッフは、Crewがそれぞれの形で「自立」=「ひとり立ち」することを支え、後押ししています。主に、陶器の製造、食品加工・菓子製造を行い、京都府城陽市では「地域の中で『あたりまえ』の暮らしを」してもらえるグループホームも運営しています。
https://www.exstyle-kyoto.org/

【主催】
はあと・フレンズ・プロジェクト

【協力】
一般社団法人表現支援協会

 

ページの先頭へ