ページの先頭です 本文へ

京都・障害のある人たちが作った製品のセレクトショップです はあと・フレンズ・ストアメニューを開く

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 私たちについて
  • プロジェクト
  • 企業の方へ
  • 福祉事業所の方へ
  • 事業所一覧
  • 商品カタログ

トップページ  > プロジェクト

ここから本文です。 メニューへ

プロジェクト

  • CHARITY ANIMAL COOKIE

  • QUESTION✖️SILK✖️はあと・フレンズ・ストア✖️amiami 「amiami CANVAS展」

  • 一般社団法人表現支援協会×はあと・フレンズ・ストア「ストア2Fギャラリー企画運営」

  • 京都市動物園×はあと・フレンズ・ストア「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」

  • 京セラ労働組合京都支部×はあと・フレンズ・ストア 「POP UP STORE」

  • 京都久野病院×はあと・フレンズ・ストア 「くいしんぼうマルシェ」

  • mumokuteki×JAMMIN×はあと・フレンズ・ストア 「Tシャツフェア」

  • 京都観光MICE×はあと・フレンズ・ストア「Q都スタディトリップ」

ページの先頭へ

オンラインショップ:ハートフレンズストア 京都の授産製品がいっぱい。障害がある人の障害がある人の手しごと商品を集めたノベルティカタログ

商品カタログ

  • クッキー・食品
  • アクセサリー
  • 陶器
  • 布製品
  • 紙製品
  • その他
はあと・フレンズ・ストア

heart_friends_store

YOUYOU館で作られているチョコチャンクスコーンと小さなメッセージカードのご紹介です。

スコーンはやわらかさ、甘さ、アクセントのチョコがバランスよくまとまっており、何度も塗り重ねられた卵黄が味と食欲をそそるすてきなお品です。

メッセージカードは二種類で、ちょっとした一言を書くのにちょうどいいサイズ。ポップな花やちょうがデザインされたトレーシングペーパーの袋にカードをいれると、絵柄が重なり奥行きを感じられます。

先日、納品に来てくださったメンバーの方にお聞きすると「スコーンに黄身を何度も塗るのがむずしい」「シールを真ん中にはるようにしている」と教えてくださいました。一生懸命の作業のいろいろでこんなに美味しそうに仕上がっているのですね!

ミニカードはオンラインでもご購入いただけます。

画像をタップしていただくことで、オンラインストアをご覧いただけます。

#はあとフレンズストア
#京都 #kyoto #京都雑貨屋
#花遊小路 #ハンドメイド
#YOUYOU館 
#メッセージカード  #カード
#チョコチャンクスコーン #スコーン
#就労支援 #福祉
#SDGS

リンク

はあと・フレンズ・ストア
Follow @heart_friends

ページの先頭へ

住所
〒604-8042
京都市中京区新京極通四条上ル中之町565-15
電話番号 075-221-8033
FAX番号 075-221-8118
営業時間
11:00〜18:30
定休日
毎水曜日・年末年始
お店の外観
  • ホーム
  • 私たちについて
  • プロジェクト
  • 企業の方へ
  • 福祉事業所の方へ
  • 事業所一覧
  • 商品カタログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー
  • この製品は障害者が制作に関わっています
  • ウェブアクセシビリティに配慮しています
はあと・フレンズ・ストア事業主体:京都市 受託団体:株式会社ヒューマンフォーラム
ページの終端です。